青森県八戸市 八戸酒造
陸奥八仙 中汲み無濾過生酒 夏吟
麹 華吹雪 掛米 むつほまれ
精米歩合 55% 60%
日本酒度+-0 酸度1.5
アルコール度数 13.8度 杜氏 伊藤賢一(南部杜氏)
アルコール度数は珍しく13度代とかなり飲みやすいタイプのお酒に仕上がっております。
味わいもただ軽いだけではなくお米の旨みもあります。
青りんご系の香りに
爽やかでかつ軽快な飲み口で暑い夏場でもスイスイと飲めてしまいます。
こちらはメニュー外になりますのでスタッフまでお尋ね下さい!!
醸し人九平次 純米吟醸 雄町
愛知県名古屋市の地酒 (株)萬乗醸造
我が社長の地元、愛知県
ここには日本酒好きを虜にしている有名蔵が結構あります。
この銘柄もその一つ、醸し人九平次(かもしびとくへいじ)です。
『雄町』米を50%まで磨き上げた純米吟醸です。
爽やかな吟醸香に、『雄町』米の特徴を最大限に引き出し
酸味と米の旨みがふわっと広がり、バランスの良いお酒です。
仕込み水は長野の県境まで汲みに出かけると言う、標高1500m山の天然水。
ボリューム感のある旨みをどうぞお楽しみください!
使用米:雄町 精白:50%
日本酒度:±0 酸度:1.7 ALC16~17%
こちらの日本酒はメニュー外になっていますのでスタッフまでお尋ね下さい!!
つるむらさきのごま醤油和え
つるむらさきはビタミンCやカロチン、鉄分やカルシウムなどを多く含んでいる健康野菜である。
ほうれんそうと比べて、カルシウムは約4倍もあり、ビタミンA・Cは約1.2倍も含まれている。
ビタミンCは風邪の予防、美容にも効果的に働き、
ビタミンAやカロチンは、活性酸素の生成を防ぐ抗酸化作用があり、
がん予防に効果がある。
カルシウムは、骨や歯を丈夫にし骨粗鬆症を予防、鉄分は貧血の予防に欠かせない栄養素である。
他にもつるむらさきには、成長に欠かせない、疲労回復効果もあるビタミンB群、高血圧予防、むくみの改善に効果があるカリウム、便通を促し、大腸がんを予防する食物繊維など、様々な栄養素が多く含まれている。
つるむらさきは、暑さで食欲のなくなる夏場の栄養補給にも効果的な野菜である。
あと一品何かという時におすすめの一品です。
福井県 三宅彦右衛門酒造
早瀬浦 「浦底」純米おり酒 生
【製造年月】2010年4月 【アルコール分】17度以上18度未満
【原材料】米、米麹 【精米歩合】55%
【日本酒度】+7 【酸度】1.7 【アミノ酸】1.7
このお酒は、純米酒、特別純米酒、純米吟醸酒のそれぞれの
タンクの底に沈んでいるオリを集め、
それを純米本生原酒の上澄み部分とともに瓶詰した希少なお酒です。
口当たりよく、舌を包み込むような優しい味わいでいながら、
キレの良い辛口酒を見事に表現したお酒。
「浦底」とは蔵のある湾の名前であり、
タンクの底から取った酒であることをかけて付けられたらしいです。
美しいブルーのボトルに白く淡く滓が舞い、
若狭美浜から望む冬の日本海の大海原を思い描き
ラベルには若狭の鯛が跳ねる生き生きさが美味しさをものがたっています。
この日本酒はメニュー外になりますのでスタッフまでお尋ね下さい!!
今回のお野菜盛り合わせは
初夏野菜の盛り合わせ
になります。
左から
(ファーべ)
イタリアのそらまめで、生のまま食べることの出来る美味しいものです。
こちらはオリーブオイルとお塩でシンプルに!
(水茄子)
みずみずしいこちらは浅漬けにしてあります。
(みょうが竹)
こちらはボイル後甘酢に漬けてありますのでさっぱりと
(島らっきょ)
下処理したあと塩水に一晩漬けてよりみずみずしく食べやすくなっております。
(ヤングコーン)
こちらは炭火にて醤油焼きにこんがりと
(加賀太きゅうり)
甘み、水分、食感とたっぷりとこのままで美味しいです。
お好みでもろみ味噌を
今食べたい食材を一台にまとめました。
旨みを最大限引き出した一品をお楽しみ下さい!!
中身は変更するかも知れませんが、
より美味しい初夏野菜をご提供致します。