こんにちは、スタッフのたかゆきです。
今年はどこの花火大会に行こうかな、とそろそろ考えています。
やはり、伊豆かなと。
夏に向けて、色々立案中であります。
さて、そんな中当店では、
本日より
【水無月メニュー】スタートです。
岩牡蠣、鮑、鮎、うなぎ、鱧、枝豆、とうもろこし…
珠玉の夏の食材が揃っています。
勿論、おわん夏の名物、
三河湾直送の
【大あさり醤油焼き】は、今年もやります。ぜひご賞味ください。
それでは、今宵の晩酌はおわんにて。
池尻大橋の和食ダイニング【おわん】のBlogです。
こんにちは、昨日数年ぶりに浅草をちゃんと観光したスタッフのたかゆきです。
浅草寺、人形焼き、隅田川と、わりとベタなコースを楽しんだわけですが、
人力車っていいなぁって改めて思いました。
人生1度はやってみたいシリーズのひとつでして、そりゃお金払えば乗れますが、なんとなく白髪になった自分の方が、モリアーティ教授みたいな、絵的にビシッと決まりそうなので、やっぱりあと半世紀くらい楽しみにしておきます。
5月23日、月曜日。
突然ですが、ここで私は言い切ります。
既に夏は始まっている、と。
避暑地で凉んだり、海水浴したりと、皆様の今年の夏はどんなご予定でしょうか。
くれぐれも体調管理だけはお気をつけください。
そんなわけで、お酒の方でも所謂【夏酒】が入ってきています。
今日は、
広島の【雨後の月 純米吟醸】
東京の【厄守 純米中取り】
ご用意あります。さらっと一献どうぞ。
また、リキュール派の皆様に、少し変わった梅酒を入れてみました。
その名も【一根六菜】
人参、セロリ、キャベツ、ほうれん草、レタス、クレソン、パセリ、レモンをふんだんに使用した梅酒です。
唯一無二、見事な味に仕上がっています。ソーダ割りでどうぞ。
それでは、今宵の晩酌はおわんにて。
こんにちは、我が家アクアリウム計画を立案中、スタッフのたかゆきです。
小さな森羅万象の世界に、色鮮やかな生物が暮らす光景…癒しって大事ですよね。
5月17日、火曜日。
天気は雨。
雨というのは、どうにも気分が下がりますし、マイナスなイメージばかりが彼にはありますが、
「そういえば、おわんに行くときは、いつも雨だね」
そんな言葉を交わしたお客様、今日は素敵な雨の日になるかと思います。
ぜひ、お待ちしております。
さて、
今月のメニュー、まだまだ紹介したいものが沢山あります。
【桜ますと新生姜の炊き込みご飯】
今月の炊き込みご飯は、桜ます!新生姜との相性も抜群です。
【ずわい蟹とそらまめのポテトサラダ】
大人気のポテトサラダ、今月はずわい蟹とそらまめを使って仕上げました。
こちらも是非召し上がってみてください。
それでは、今宵の晩酌はおわんにて。
こんにちは、スタッフのたかゆきです。
GWいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、ネズミ花火のように関東平野をチョロチョロしていたわけですが、
中でも、爺をたずねて三千里、愛車(チャリ)で国道16号線のカミカゼと呼ばれながら、千葉の館山まで行ったのはいい思い出になりました。
さて、くだらない前フリはいいとして、
今月のメニューをいくつか紹介させていただきます。
まずは、今月のお椀
【金目鯛とうにの春キャベツ蒸し椀】
金目鯛とうにを春キャベツに包み、蒸したものをお椀にしました。見た目も美しいー。
続いて、
【若鮎とアスパラの天ぷら】
全日本鮎協会の皆様、冬の時代は終わりを告げ、いよいよ協会が動き出す季節となってきました!徐々に大きくなって、やがては子持ちが出てきて…いやはや楽しみです!
まずは若鮎から。旬のアスパラも添えました。シンプルにお塩で味わってください。
それでは、今宵の晩酌はおわんにて。
再び時計の針が重なりましたので、今は5月1日。
こんばんは、スタッフのたかゆきです。
いつもとは違う時間帯にブログをあげてみました。
…東京、人が減った気がします。
皆様、遠くに行かれてるんですかね?どうぞお気をつけて。そして、お土産下さい…
ごめんなさい。
さて、
当店は、1日(日曜)~ 5日(木曜)までをお休みとさせていただきます。
尚、
代々木八幡店は、GW期間中営業致しますので、よろしければそちらをご検討ください。
電話
03-6699-8158
Facebookページ
https://m.facebook.com/Owanhachiman/
ブログ
http://hachiman.owan-tokyo.com/
また池尻店は、
6日より通常営業となり、メニューも5月のメニューに変わります。
写真は、来月メニューの予告となります。ご期待下さい。
ご予約のお電話ですが、
6日12時以降にお待ちしております。
それでは、5月からも宜しくお願い致します。
…日本海海戦における名参謀、秋山真之の名言から頂戴致しました。
というわけで、こんにちはスタッフのたかゆきです。
4月29日、金曜日。
今日からGWの方も多いのでは?天気が良くて良かったですね。
そんな今日は祝日‼
本来、池尻店は定休日なのですが、今日は営業しています。
普段来れない方も、この機会にぜひ一杯いかがでしょうか?
また、今日はメニュー外で高知県の【船中八策】が入荷しております。
初鰹などと合わせて一杯いかがですか?
それでは、今宵の晩酌はおわんにて。
追記
GWのお休みは、
1(日)~5(木)となります。
尚、代々木八幡店は営業致します。
電話番号
03-6699-8158
Facebookページ
https://m.facebook.com/Owanhachiman/
Blog
http://hachiman.owan-tokyo.com/?m=1
両店共々、宜しくお願い致します。
こんにちは、
私的2016年上半期流行語は「1ミリも許さない」
…スタッフのたかゆきです。
4月27日、水曜日。
雨が降りそうな1日です。
さて、当店には外国のお客様も有難いことにご来店されます。
現状、池尻店には外国語のメニューもありませんし、外国語を話せる人間もいませんが、
気持ちと周りのお客様に助けられて営業しています。
特に、たまたま居合わせた英会話ができるお客様には、本当に助けられています。ありがとうございます。
そんな今日も、
オーナーの近藤さんが、外国のカメラマンの取材を受けています。
通訳を通じた細かいやり取り、シャッターの音をBGMに、私はこのブログを書いている現在です。
日本でも販売されるようでしたら、皆様にご紹介させていただきますね。
それにしても外国かぁ、北欧とか行ってみたいです。
それでは、今宵の晩酌はおわんにて。
追記
GWのお休みは、
1(日)~5(木)となります。
尚、代々木八幡店は営業致します。