葉月

こんにちは、昨日行けなかったライブのセトリを見て、心底後悔しているスタッフのたかゆきです。

8月1日、月曜日。

今月も色のついたひやむぎだけを探し食べる少年のひたむきさで頑張っていきたいと思います。

そんなわけで、

本日より

【葉月メニュー】スタートです。

コチ、岩牡蠣、ウニ、うなぎ、茄子、モロヘイヤ…

夏の食材目白押しとなっています。

メニュー外で、

【太刀魚の塩焼き】もあります。

詳しくは後日に。

また、

14(日)ー18日(木)は、池尻おわんはお休みとさせていただきます。

11日(木)は祝日でありますが、営業致します。

お休み中は代々木八幡おわんは通常営業になります。

それでは、今宵の晩酌はおわんにて。

あ、やせいの赤むつがあらわれた

こんにちは、まさかのポケモンGOに対応していない機種だったスタッフのピカチュ…たかゆきです。

時代の風に乗れなかった…こうなったらガラケーにしてやる!

7月23日、土曜日。

いまだに梅雨明けされず。

ま、私の心は年中梅雨ですけどね(゜.゜)ヤカマシイワ

さて、メニュー外ですが、

【赤むつの塩焼き】があります。

赤むつっていうのは、そう!

みんな大好きピカチュ…ノドグロのことです。

錦織圭さんが発言したことでも有名になりましたね。

脂が乗ってて、最高です!

数量限定になりますので、お早めにどうぞ。

それでは、今宵の晩酌はおわんにて。

ポケモンしたかった…

あー夏休み

こんにちは、

好きな花火はナイアガラの滝、スタッフのたかゆきです。

夏休みのご予定、皆様決まりましたでしょうか?

私は長野に行ったり、京都に行ったり、色々予定が決まってきています。

今年もヒッチハイクをしようかなと。

あれは非常に楽しいものでして、1秒1秒が刺激に溢れ、人とのめぐり逢いの大切さを教えてくれます。

というわけで、

夏休みのお知らせです

池尻おわんは、

8月14(日曜)~18日(木曜)とさせていただきます。

19日(金曜)より通常営業となります。

尚、代々木八幡店は営業致しております。

03-6699-8158

ブログ

http://hachiman.owan-tokyo.com/

また、

8月11日(木曜)、祝日ではありますが、営業致しますので、お時間ありましたら、ぜひお越しください。

それでは、今宵の晩酌はおわんにて。

写真は、先日串打ちの練習も兼ねて、まかないで鮎を食べました。

誰が串打ったやつかあからさまにわかってしまう…悔しいです!

七夕

こんにちは、山手通りというサウナを通り、246という蒸し風呂を浴びて出勤するスタッフのたかゆきです。

最近は、朝起きた瞬間の足のつりが妙に心地いい、なんかいいことあんじゃないかと思うこの頃です。

7月7日、木曜日。

七夕でございます。

…(^^)

「このブログの反響が増えますように」

天(インターネット)まで届けます。無数の輝く星(このブログ見てくれる人)が叶えてくれることを信じて…

…気持ち悪いので、止めます。

さて、

今月のメニュー紹介です。

今月の

【旬菜の盛り合わせ】

蓮根オイル漬け

醤トマト

焼ミョウガ

里芋ずんだ和え

万願寺唐辛子おかか和え

彩りも美しく、どれもこれも美味しいものです。

そして、今月のお椀

【柔らか蛸と小芋のおわん】

夏らしいおわんに仕上げました。

炊き込みご飯、

【松阪牛と新ごぼうの炊き込みご飯】

肉の旨味でご飯がコーティングされてとっても美味しいです。

どれもこれもマストなメニューです。

ぜひ、ご賞味下さい。

それでは、今宵の晩酌はおわんにて。

文月メニュー

こんにちは、

スタッフのたかゆきです。

本日より

【文月メニュー】スタートです。

岩牡蠣、コチ、穴子、鱧、鮎、トマト、茄子、小芋…

暑い夏を乗り切るメニュー構成になっています。

それでは、今宵の晩酌はおわんにて。

文月メニュー

こんにちは、

スタッフのたかゆきです。

本日より

【文月メニュー】スタートです。

岩牡蠣、コチ、穴子、鱧、鮎、トマト、茄子、小芋…

暑い夏を乗り切るメニュー構成になっています。

それでは、今宵の晩酌はおわんにて。

夏酒

こんにちは、

生涯言ってみたいセリフのひとつが、ある時全て悟った表情で、

「そうか、そういうことか」

と呟きたい、スタッフのたかゆきです。

6月25日、土曜日。サタデーナイトフィーバー

今週の天気といったらもう…まるで思春期の少年のようで、とっても不安定。

私、洗濯物をやるタイミングをミスりまして、どうやら休みの日にやるという愚策を採らざるを得ない状況であります。

さて、くだらない前置きはこの辺で…

本日はメニュー外のお酒をご紹介します。

夏!夏!夏!トコナツー♪

さらっと飲める夏酒、入荷しています。

岩牡蠣、お刺身等と合わせて一献どうぞ!

他にも色々揃えています。お好みをスタッフにお伝えください。

それでは、今宵の晩酌はおわんにて。

メイドインジャパン

こんにちは、

最近色んな方に「おわんのブログ見たよー」って言われて、ついでにちょこちょこダメ出しを食らっているスタッフのたかゆきです。

曰く、出だしのパターンが同じだと…

先日ドリンクメニューの変更をこのブログにてお知らせしました。

その中でも触れましたが、今回は全て国産に拘りました。

ワインも、スパークリングウォーターも全て国産です。

国産ワインも最近は色んなものが出てきていて、

味わいが個性的なものは勿論のこと、

「え、こんなとこでワインが」って思うくらい色んな都道府県で造られています。

今回の【みつばち】もそんなワインのひとつだと感じています。

新潟県のワインで、ラベルも可愛らしいものです。

味わいはホームページにもありますが、独特です。香りもしっかりあります。

あまり出回ってない物なので、是非おわんの料理と合わせてみてください。

それでは、今宵の晩酌はおわんにて。

新ドリンクメニュー

こんにちは、行きと帰りでは絶対に同じ道を通らない、スタッフのたかゆきです。

さて、本日より

【新ドリンクメニュー】スタートです。

今回は、国産に拘りました。ワイン、スパークリングウォーター全て国産です。

勿論、日本酒、焼酎もバランスよく揃えました。

メニュー外のスポットも色々入荷しています。

それでは、今宵の晩酌はおわんにて。

メニュー紹介

こんにちは、

先日、人生1度はやりたいシリーズの一人カラオケを見事に成し遂げた、スタッフのたかゆきです。

6月10日、

梅雨に入りまして、洗濯機内が少々渋滞してきました我が家であるため、、今日の快晴は嬉しい限りです。

さて、今月のメニューをいくつかご紹介させていただきます。

まずは、炊き込みご飯

今月は、

【うにと赤みずの炊き込みご飯】

赤みずの食感がアクセントの炊き込みご飯です。

そして今月のお椀、

【鱧と冬瓜の梅肉椀】

夏といえば、鱧!

仕込み中、鱧の骨を切る、いい音が聞こえてきます。ジャッジャッジャ…(^∇^)

それでは、今宵の晩酌はおわんにて。