今日は池尻おわんの通りは秋祭り
みんな威勢よく神輿をかつぐ。
今年もこの季節がきました。
嬉しいことにお店の前でわっしょいわっしょい!
池尻大橋の和食ダイニング【おわん】のBlogです。
皆様こんにちは。
日に日に秋を感じられる様になってきましたね。
急な報告で大変申し訳ありませんが、
9月14日(日曜)〜16日(火曜)までお休みをいただきます。
尚、9月23日(祝日)は営業いたします。
宜しくお願い致します。
日頃おわんを御利用くださりありがとうございます。
8月の夏休みは、池尻 本店と代々木八幡店 両店とも13日(水曜日)〜17日(日曜日)
までとさせて頂きます。
尚、代々木八幡店の第3火曜日 19日は営業しておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
まだまだ暑い日が続きますが体調にお気をつけください。
9月より秋のメニューも始まります、
皆様のお越しをスタッフ一同 心からお待ちしております。
代表
近藤邦篤
暑い日が続いておりますが皆様お元気でしょうか。
今日は芋焼酎と季節のリキュールを紹介させて頂きます。
芋焼酎
天星酒造の泉水
こちらの芋焼酎は、とってもまろやか。
シラス台地で天然濾過された地下水と
真白な薩摩芋とのコラボレーション!
お芋の甘い香りが楽しめ、口に含むととっても優しいまろやかな味わい。
夏の暑い日にオンザロックや水割りでいかがでしょうか。
季節限定
完熟もも
こちらは、栃木県小山市にある日本酒の蔵 小林酒造
日本酒の鳳凰美田が有名な蔵です。
この鳳凰美田と今が旬の桃のコラボレーション!
桃の香りや甘みだけでなく桃本来の質感、果実感まで自然なまま楽しめるお酒でございます。
食前酒や食後のデザート酒としても楽しめるお酒です。
夏の夜長に一杯いかがでしょうか。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
皆様のおかげで今日6月3日で
11周年を迎えることができました。
昨年10年を迎えた時は、チンドン屋さんを呼び池尻周辺をビラを配りながら歩きました。
その1ヶ月後に2店舗目
代々木八幡 おわんを開店
スタッフみんなで一生懸命に走った
一年間で、あっという間でした。
内で働いてくれる子は、良い子ばかり。
私一人では何にもできません。
11年間お店を支えてくださった
お客様、スタッフとその家族、毎月メニューを書いてくださる書道家の高野こうじさん、本当に心から感謝をしております。
もっともっとお客様に愛されるお店となるようにスタッフみんなで気持ちを込めておわんという舞台で力を発揮していきます。
どうぞ末長くよろしくお願い致します。